スタッフブログ

骨盤が歪むと起こる不調

2020年3月23日


 
みなさん、こんにちは!
酒田で骨盤治療を専門でやっています、まえた鍼灸治療院の齋藤です。
 
 
私が治療業界に携わるようになり9年間、多くの患者様の骨盤の歪みに対するお悩みに関わってきました。
今回は、骨盤が歪むとどんな不調が起こりやすいかについてお話します。
 
みなさんは、ご自身のお体に自信はありますか?
腰痛がひどくて朝が起きれない、重いものを持つとすぐに腰が痛くなったり、体を気にして好きなスポーツが全力でできないなどの悩みはありませんか?
それらの原因はもしかしたら骨盤の歪みが原因かもしれません。
 
 
今回の記事を読むことによって、骨盤の歪みに対してどのように考えて行けば良いのか、またどのような対処をすることが最適かを知ることができますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
 
 

骨盤の歪みってなんだろう?

 

 
 雑誌やテレビなどでよく見聞きする骨盤の歪み。なんとなくイメージはわくけれど、実際どのようなことを指すのか、身体のどんなことに影響があるのかよく分からないという方も多いのではないでしょうか?
骨盤は人間の身体の一番の土台です。
また男性と女性で骨盤の形も異なり、赤ちゃんをお腹の中で育てられるよう、女性の骨盤は男性よりも横幅が広く、柔軟性に優れた作りになっています。そのため、男性よりも女性の方が歪みも出やすいと言われています。
歪みが出る要因は様々ですが、妊娠・出産だけでなく、運動不足や姿勢の悪さなど生活習慣も関係していると言われています。特に病気ではないけれど、なんだか最近身体の調子が悪いかもと感じているのであれば、それはもしかしたら骨盤の歪みが不調の原因になっているかもしれません。
 
 

骨盤の歪みでどんな不調が起きる?

 

 
 骨盤が歪むことで起こる不調
・むくみやすい
骨盤が歪むと周りの筋肉に負担がかかり、血流も悪くなってしまいます。また、内臓にも影響が出て位置が下がりやすくなり、水分の代謝が落ちてしまいむくみの要因になってしまいます。
・冷え
血流が悪くなると手足など身体の末端への血流が悪くなり、内臓の働きも低下してしまうので、身体の中心部分からも冷えが広がってしまいます。
身体は生命維持のために臓器への血流を優先しようとするので、末端はさらに冷えやすくなってしまいます。
そのままの状態だと冬に限らず、夏でも冷房で冷えることが多くなり、隠れ冷え性と言われる症状にもなり兼ねません。
・O脚X脚になる
骨盤と股関節は密接に繋がっているので、骨盤の歪みは脚の歪みに影響してしまうこともあります。その中でも特に考えられるのがO脚X脚といったものです。骨盤の歪みとともに股関節にねじれが生じるため、その下にある膝や足首も同じようにねじれてしまいます。それによって重心の位置もずれやすくなり、内側もしくは外側の筋肉ばかりが発達して凝り固まり、足のラインが崩れてしまうことも考えられます。
 
 

骨盤が歪むのはなぜか?

 

 
 一番に考えられるのは、姿勢が悪いこと。
座り仕事や立ち仕事など長時間同じ姿勢が続くと、背中が丸くなり猫背気味の姿勢になったり、腰が反り返った反り腰の状態になることが考えられます。その時骨盤は前傾や後傾をした状態になるので、歪みがどんどん蓄積されてしまい姿勢が悪くなる要因になってしまいます。
また、足を組むことも骨盤が歪む原因の一つです。足を組むことで体幹などの筋肉を使わなくても姿勢をキープできるので、足を組む方が楽だと感じてしまい、そのせいで体幹が弱くなり、骨盤が不安定になってしまい、関節から骨盤がねじれてしまう可能性もあります。同じ方向ばかりに足を組むことで、左右どちらかに重心がより、背骨が傾くことで骨盤を歪ませ、身体のバランスを保とうとしてしまいます。
 
 

まえた鍼灸治療院から骨盤に関するお悩みのあなたへ提案


 
 まえた鍼灸治療院ではそんな骨盤の歪みに関するお悩みを解決することが出来ます。実際に姿勢のチェック、歪みのチェックを行い、あなただけのオーダーメイド施術で骨盤の歪みが原因で起こっている不調を解決いたします。ご自身で姿勢や歪みのチェックをするという機会もそんなに多くはないと思います。この機会に是非まえた鍼灸治療院に足を運んでいただき、姿勢・歪みチェックと共にあなたの抱えているお悩みを一緒に解決していきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせ


				お気軽にお問い合わせご相談ください!
				お問い合わせご相談はこちら
				スマホの方はタップで電話がかけられます
				0234253910
TOPへ戻る