下肢
下肢に起こり得る症状
あなたは下肢でお悩みの症状はありますか? むくみ、巻き爪、魚の目、タコ、外反母趾、冷えなどいろいろな症状が考えられます。特に一番お悩みで多いのがむくみです。そんなむくみは何故起きてしまうのでしょうか?むくみの原因
身体の中で最もむくみが起こりやすいのが下肢です。 心臓から遠いところにあり、血液の流れが悪くなりやすいことと、むくみは身体の水分と大きく関わっていて人間の身体の水分は約60%を占めてして、重力の関係で下肢に水分が溜まりやすくなります。 下肢のむくみは一般的に立ち仕事の方に多い症状ですが、実はデスクワークの方にもよくみられます。どちらにしても同じ姿勢を続けることによって、下肢へ流れるはずの血液やリンパ液などの循環が悪くなり、細胞と細胞の間に水分が溜まってしまいます。 本来、この水分が細胞に栄養を送ったり、老廃物を取り除く役割を持っているのですが、体内の水分のバランスが崩れたりすることで、その役割も果たせなくなり、老廃物も身体に残った状態になりむくみとしてあらわれます。 また、疲れが溜まっていたり睡眠不足の時なども特にむくみが起こりやすいです。これは血液を送り出す心臓の働きの低下によるものです。むくみがもたらす病気
むくみがもたらす病気として、内臓の中で関わりが深いのが、心臓、腎臓、肝臓です。中でも代表的な症状例について説明していきます。 「下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)」 足の静脈がボコボコとこぶのように盛り上がってたり、網目状に浮き出たりしている状態で、足から心臓へ押し上げる血液の流れが逆流して静脈内に戻ってしまうことが原因とされています。 血液の逆流によって足のむくみやだるさ、かゆみ、痛みなどを感じたり、こむら返りを起こしやすい状態になります。 「心不全」 心不全は病名ではなく、心筋梗塞や心臓弁膜症など、心臓の様々な病気や高血圧などが原因となり引き起こされる状態のことで、血液の循環を調節している心臓の機能が低下し、全身の血液の循環が滞ってしまいます。 「肝硬変」 消化管出血、腹水やむくみ、黄疸など肝臓の機能の低下や血流障害による症状が現れ、肝臓の細胞が破壊と修復を繰り返して結合組織が大量に増えます。その結果、本来柔らかいはずの肝臓が硬く小さくなります。 「ネフローゼ症候群」 尿の中にほとんど漏れない*アルブミンというタンパク質が排出され、それに伴い血液中のタンパク質も減少してしまうことでむくみがみられます。症状としては、むくみがひどくなると胸やお腹に水が溜まったり、血液量の減少により腹痛、嘔吐、下痢などといった消化器官の異常がみられます。 *アルブミン・・・血液の中に含まれるタンパク質の1つ当院の下肢の治療と他院との違い
当院での下肢のお悩みの治療は、根本的な原因を突き止め症状を改善していきます。中でもフォームソティックスメディカルというインソールを取り扱っており、足の様々なお悩みを解決することが出来ます。 当院で取り扱っているこのフォームソティックスメディカルは、世界30ヶ国で一般の方からトップアスリートまで1000万人以上に使われている矯正インソールです。 日本でも、専門家の許可を得た人しか取り扱うことの出来ないものになっております。世界中の足の権威者が推奨するインソールで、海外では日本の「歯医者」や「眼医者」と同じように「足病医」という足の専門家がいて、足の悩みを解決してくれます。 風邪をひいたときは「内科」、目の相談は「眼科」、耳,鼻の相談は「耳鼻科」では足の相談は「足科」となるはずなのですが、日本には足科が存在しないのが現状です。足の専門家というのはあまり聞き慣れないものだと思いますが、足の専門評価をすることによってそのお悩みを解決することが出来ます。 当院ではフォームソティックスメディカルの取り扱い認定院に指定されており、足の専門評価および足元からくる歪みを改善することが出来ます。他院と違う当院の5つの特徴
1.徹底的なお身体チェックとカウンセリング お身体の動きやカウンセリング時のお話の中で隠れている原因を突き止めます。 2.筋膜、骨格、原因となる筋肉、血流、あらゆる視点からアプローチ 表面的な筋肉だけでなく、あらゆる視点からアプローチをかけ原因を突き止めます。 3.当院ならではの施術で深いところにある筋肉にまでアプローチ 深層筋と言われる深いところにある筋肉に対してもアプローチが出来ます。 4.施術後のアフターケア、日常生活でのアドバイス 日常生活での癖や負担のかかりやすい使い方をすることで痛みが再発してしまうことがあるので、その再発を防ぐための日常生活で気をつけるべき点のアドバイスもしています。 5.お悩みの症状改善はもちろんのこと、他にも様々な効果が!! 筋膜、骨格、筋肉、血流とあらゆる視点からアプローチを行うため、代謝も上がり免疫力の向上や冷え性の改善、お身体のバランスも整うため、姿勢もよくなりスポーツにおいてもパフォーマンス向上!!予約来店からお会計までの流れ
1.【電話】
お名前とご希望日時をお伝えください。
2.【カウンセリングシート 記入】
お悩みの症状、どこに痛みがあるのか、どんなきっかけで痛みが出たか等ご記入ください。
3.【姿勢分析】
お身体の根本原因を調べるために姿勢の写真を撮ります。
4.【カウンセリング】
カウンセリングシートを元に、お一人お一人時間をかけてカウンセリングさせていただきます。
5.【検査・施術】
どこに原因があって痛みが出ているのかを明確にするための検査・施術を行っていきます。
6.【お身体の状態の説明】
お身体を根本的に治すためのお身体の説明と今後の治療計画について説明していきます。
7.【お会計】
次回のご予約を取り、お会計です。以上になります。