スタッフブログ

生理痛に効くツボ

2023年8月03日

生理痛の原因

生理痛は子宮の内膜が剥がれ落ちるときに分泌されるプロスタグランジンの過剰分泌が原因と言われています。
プロスタグランジンが過剰分泌することによって子宮の中に滞ってしまうと子宮周りの血管が過剰に収縮し腹痛を起こします。
そして血流が悪くなるため、骨盤周りを中心に腹痛,腰痛が起きます。
生理痛は身体が冷えることで血液の循環が悪くなり痛みが強くなる傾向にあります。
胃腸の動きが悪くなる方もいます。

整理中に起こりやすい症状

生理の期間は、様々な症状が発症しやすくなります。
腹痛,腰痛,頭痛,貧血によるめまいなど身体的な症状や、ホルモンバランスの変化によるイライラ,気分が落ち込むなどのメンタル面での症状などがあります。
女性ホルモンのエストロゲンの作用で生理の始まる前後に偏頭痛を引き起こすこともあります。

少しでも症状を楽に

生理痛の辛さを少しでも楽にするためには、まず「冷え」を解消することが効果的です。
身体を温めたり、軽い運動をすると身体の血流が良くなり、腹痛,腰痛の緩和が期待できます。
また、ストレス管理や食事も大切です。
ツボを押す,お灸,カイロや温灸で温めるなど血流を良くして生理痛を和らげます。

生理痛を和らげるツボ

ツボ押しする際は、手指で気持ちいいと感じる程度に優しく押すのがポイントです。
ツボを温める場合はホットパックなどで3〜5分を目安に温めます。
月経の始まる一週間前から始めるとより効果的です。

◎お腹のツボ

・気海(きかい)
正中線上で、おへそから指約2本下。
※正中線上:頭から縦に伸びる体の中心線上のこと
生理痛の緩和や生理不順,便秘,下痢の改善など

・関元(かんげん)
正中線上でおへそから指約4本下。
生理痛の緩和や生理不順,腰痛,冷え性の改善など

・中極(ちゅうきょく)
関元からさらに指1本分下のところ。
恥骨から親指1本分上のところ。
生理痛の緩和や生理不順,膀胱のトラブルの改善など

・帰来(きらい)
中極から左右に指3本分離れたところ。
生理痛の緩和や婦人科系,膀胱のトラブル改善など

◎足のツボ

・血海(けっかい)
ひざの内側のお皿の上、指2本と指半分上。
血流を整える,生理痛の緩和や生理不順の改善など

・足三里(あしさんり)
ひざのお皿の外側にあるくぼみから指4本分下すねの骨の外側。
血流を整える,生理痛の緩和,胃腸のトラブル改善など

・三陰交(さんいんこう)
足の内くるぶしの一番高いところから指4本分上のすねの骨の後ろ側にあるくぼみ。
生理痛の緩和,婦人科系のトラブル,冷え性改善など

・照海(しょうかい)
足の内くるぶしの一番高いところから親指1本分下、内くるぶしの真下のくぼみ。

生理痛の緩和,生理不順,冷え性など

◎手のツボ

・合谷(ごうこく)
手の親指と人差し指の骨が交わる部分よりもやや人差し指寄りのくぼみ。
万能のツボ,特に生理痛,頭痛,歯痛,肩こりの緩和など

いかがでしたでしょうか?

ツボ押しは誰でもどこでも気軽に始められます。
今、生理痛でお悩みの方は対策として日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
最後までお読み頂きありがとうございました。

お問い合わせ


				お気軽にお問い合わせご相談ください!
				お問い合わせご相談はこちら
				スマホの方はタップで電話がかけられます
				0234253910
TOPへ戻る